人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本人幼稚園【面接編】

日本人幼稚園【面接編】_c0194065_6594370.jpg

タイトルと全く関係ありませんが、最近ツァイル(デパートや店舗の立ち並ぶショッピングストリート)でカメラに収めた巨大ショッピングモール。ちょっと見ない間にほぼ外観は完成!?何やらドイツらしくないモダンこの建物。キレイだけど意味不明なデザインです。。。

今日は日本人幼稚園(補習校)の面接日でした。娘ももうすぐ5歳。いい加減『あいうえお』くらいは書けるようになって欲しいもののなかなか勉強が進まず...。話すことと読み書きってやっぱり違うんですよね。いくら母親と日本語で会話してても、いくら“しまじろう”で楽しく学習しててもこの『文字の学習』が始まると一気にやる気減退。親の焦りが伝わってしまうのか(はたまた私が完全に“押しつけ”の教育をしてしまっていたのか)終いには娘も泣き出す始末。日本ではこの年齢でどれくらいの教育をされるのかわかりませんがベネッセのこの教育材料がバイリンガル児にはややハードルが高い(高くなってきている)のは事実。両親日本人とか日本で生まれ育っている子供達と比べると2カ国語で育っている子供の言語の発育(学習)がやや遅れを取り出すのは恐らく4歳くらいからなのでは?勿論その子の置かれた環境によっても(お祖父ちゃんお祖母ちゃんが近くに住んでいる、またママは日本人だけどドイツ語で会話することが多い等々)子供の言語発達に影響をきたす要因は多々あれど、年少さんレベルまではある程度日本にいっても同年代の子供たちと“対等”に会話できると思うんです。そして子供達が言語の壁にブチ当たるのがきっとこの『読み・書き』が始まる年長さん。。。

ドイツ語オンリーの幼稚園で何の苦労もなかった(いや、最初はありましたけどね。日本語の方が強かったんですから)娘がこれから沢山の日本人のお友達(ハーフちゃん達も含めて)に囲まれてどうこの『壁』を超えて行ってくれるか今から楽しみです。家でももっと楽しみながら言葉の読み書きおしえていかなければいけないのでしょうが。。。。きっと“同胞”ちゃん達が近くにいてくれた方が自然に、きっと遊び感覚で日本語を磨いていってくれると思うんです。毎週土曜の午後がつぶれてしまうのはちょっと辛いけど、その間に母は他のママ友達と市内でお茶って手もあるし♪ママ同士の交流の場としてもきっと貴重な時間になる筈です!ちょっと遠いけど頑張らなくちゃ。(笑)

。。。ってまずは合格するかどうかが問題か^^;
Commented by やんす at 2009-01-26 18:21 x
補習校の面接だったのね~。
合格かどうかなんて…大丈夫だよ、誰も落ちないから(笑)←人数制限はありますが…。
言葉の問題にはどうしてもぶち当たりますよね。
うちの息子は、日本語はまぁ標準レベル?とは思うけど、ドイツ語がねぇ…上手になってきたとはいえ、まだまだです。
読み書きは本人が興味を持つと早いと思うよ~。
補習校はたっぷり宿題が出るので(親もつきっきりで見てやらなければならない…)、親も子も根気づよくやらないとねぇ。あぁ、頭が痛い!

補習校に入ると土曜日が潰れるのはそうだけど、その分ママたちでのお茶タイムが増えるよ!(笑)mimikaさんの参加をお待ちしております(笑)
Commented by mikla3333 at 2009-01-26 21:32
*やんすさん
そうなんです。またまた面接行って参りました(笑)
で待合い室に言ってみると『ん?なんか今年は少ない!?』と人数制限のこともあってラッキー♪。。なんて思っていたらなんと帰りがけになって反対側にもう一つ待合い室があったことが発覚!!!一体今年は何人面接受けたんだろう。。。ちょっと不安だったりします^^;でも晴れて合格した日には息子クンと同じクラスになったりして!?だったらいいネ♪

そして土曜日のお茶タイムやお買い物♪意外にも(母)親の“自由時間”が増えたりするかもしれないね〜。ふふふ、楽しみ(笑)あ、それとマ○○カフェにもいつか飛び入り参加させて下さいね〜☆(あ、こっちにも人数制限あったりする!?笑)
by mikla3333 | 2009-01-25 07:00 | Comments(2)