2009年 11月 29日
もうすぐ12月。。。
フランクフルトを始めいくつかの町ではクリスマスマーケットも始まりましたね。土曜の街並はもういも洗い状態!プレゼントを買い込むドイツ人に紛れてやっぱり人口を増している中国人旅行客(笑)クリスマスの風物詩とも言えるGebrante Mandeln(カラメルコートされたローストアーモンド)の香りにつられてどうしても足はマーケットに向いてしまいます♪
さてさてもう京都の話題は通り越してクリスマスの話題に飛びたい所ですが、、、クリスマスクッキーなど焼いている時間が全くないので当然画像もなく。。。なのでやっぱり京都の話題で(笑)

御存知十円玉の裏に描かれている平等院。ここは今回私がどうしても訪れたかった観光スポットの一つ。場所が宇治にあって京都市内からまた電車で20分程の移動が必要だったのですが『宇治』にはもうひとつ別の理由で訪れたかった場所もあったのでその辺は何なくクリアー。やっぱり食べ物の力は強いです(笑)でも宇治の駅に降り立ってみれば『観光客私達だけ!?』ってくらい静かで平等院に向かう参道もそのすぐ脇に流れる宇治川のほとりもゆったりとした時間が流れていて◎。今回意外にも(?)我々が訪れた観光スポットの中で一番多くシャッターを切った場所かも。

源氏物語りの舞台はここ宇治だった、という説明にも頷けるものがあります。そしてそこでもまた抹茶アイスを頬張る主人。。。。今回の旅行で京都の美しさと抹茶アイスの美味しさとどちらに感動したのかと言えば。。。。やっぱり『両方!』と言っておきましょう(笑)
皆さん素敵なアドヴェントをお過ごし下さいね〜♪

おぉぉ!毎回きれいな写真だね!懐かしの京都!(大学行ってたの)ブログって性格現れるよね〜。miklaちゃんのはキレイで丁寧!わたしのってあっさり、てきと〜(笑
新生活大変そうだけど、久々のお仕事、新鮮じゃない?!来週楽しみにしてるよ♪
新生活大変そうだけど、久々のお仕事、新鮮じゃない?!来週楽しみにしてるよ♪
0

ふふふ、この宇治の店知ってますよ^^。この間友達とネット注文して食べました!実は友達から聞くまで知らなかったんだけど、そんな有名なの?こうやって、ミミカさんの写真見てると「宇治って綺麗だったんだぁ~」と再発見。(写真の威力?!)
働き始めたの?すごいなぁ~。本当に精力的だわ!これからどんどん寒くなる季節、風邪などに気を付けて頑張ってくださいね♪またクリスマス情報アップお願いします^^
働き始めたの?すごいなぁ~。本当に精力的だわ!これからどんどん寒くなる季節、風邪などに気を付けて頑張ってくださいね♪またクリスマス情報アップお願いします^^

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
*Emiちゃん
そうよね!この間の京都旅行で(“らん布袋”に言った時)駅降りたって『ん!?もしやこの大学は!!』と思ったのよ〜〜。でも校舎なんていくつもあるかもだし全く違う専攻の校舎だったのかも。。。だけど思わずカメラに納めたくなっちゃったわ(爆)
そして私のブログが丁寧!??と、、とりあえずありがとう^^;Emiちゃんの方こそ色々勉強してて頭下がるよ〜。来週の『集合』楽しみだね♪
そうよね!この間の京都旅行で(“らん布袋”に言った時)駅降りたって『ん!?もしやこの大学は!!』と思ったのよ〜〜。でも校舎なんていくつもあるかもだし全く違う専攻の校舎だったのかも。。。だけど思わずカメラに納めたくなっちゃったわ(爆)
そして私のブログが丁寧!??と、、とりあえずありがとう^^;Emiちゃんの方こそ色々勉強してて頭下がるよ〜。来週の『集合』楽しみだね♪
*kaerukoさん
お褒めの言葉有り難うございます。ブログ始めていい加減たつのに未だにコンデジで粘っている私^^;カメラの力にも頼りたい今日この頃だけど先立つものがね〜...ははは〜(汗)
でも宇治のこのお店。私もネットで注文したことはあっても今回始めて本店まで行ってみましたがかなり羽振り良さそうでしたよ〜。恐るべきネットの力!?
仕事は元勤務先は今だ産休中なんですが、専業主婦生活にしびれを切らせてバートにでました(笑)なのでお小遣いにだってなるのか?ってくらいの収入だけどとりあえず久々に外にでて楽しんでます^^kaerukoさんも風邪に気をつけて引続き“駐在妻ライフ”楽しんで下さいねー☆ドイツには里帰りしないんですか?
お褒めの言葉有り難うございます。ブログ始めていい加減たつのに未だにコンデジで粘っている私^^;カメラの力にも頼りたい今日この頃だけど先立つものがね〜...ははは〜(汗)
でも宇治のこのお店。私もネットで注文したことはあっても今回始めて本店まで行ってみましたがかなり羽振り良さそうでしたよ〜。恐るべきネットの力!?
仕事は元勤務先は今だ産休中なんですが、専業主婦生活にしびれを切らせてバートにでました(笑)なのでお小遣いにだってなるのか?ってくらいの収入だけどとりあえず久々に外にでて楽しんでます^^kaerukoさんも風邪に気をつけて引続き“駐在妻ライフ”楽しんで下さいねー☆ドイツには里帰りしないんですか?
*ゆりゆりさん
京都ほんとーーに久しぶりに訪れましたがやっぱり日本の『美』を外国人に見せるには持ってこい!ですね。東京の魅力とは全く違った和の美しさを主人と一緒に満喫してきました。(食事はいたってジャンクでしたが。笑)
それからお茶。外国に住んでいるとやたらと抹茶とか茶道とか(勿論和菓子とか。笑)わびさびの世界に癒されてしまいます。日本滞在中は『帰ったら畳の部屋を!』なんて主人とも話し合ったりもして。。。。いいですね〜。私はいまとなっては茶筅ひとつ持っていませんが機会があったら是非♪ついでにお手前おしえて下さい(爆)
京都ほんとーーに久しぶりに訪れましたがやっぱり日本の『美』を外国人に見せるには持ってこい!ですね。東京の魅力とは全く違った和の美しさを主人と一緒に満喫してきました。(食事はいたってジャンクでしたが。笑)
それからお茶。外国に住んでいるとやたらと抹茶とか茶道とか(勿論和菓子とか。笑)わびさびの世界に癒されてしまいます。日本滞在中は『帰ったら畳の部屋を!』なんて主人とも話し合ったりもして。。。。いいですね〜。私はいまとなっては茶筅ひとつ持っていませんが機会があったら是非♪ついでにお手前おしえて下さい(爆)
by mikla3333
| 2009-11-29 19:55
| 日本-Japan
|
Comments(6)