人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録②)

こんばんは!
今日もブログに遊びにきて下さりありがとうございます(*^^*)
ドイツに戻って来て初めての週末を迎えています♪

火曜日に帰って来て時差ぼけも抜けないうちにコロナワクチン3度目のブースターを打って貰い昨日はダウンしていました。前回はバイオンテックで腕の痛みが1日あったものの特に副作用なし!だったので今回も”気軽に”その後外食までして久々のドイツの夜を楽しんでいたのですが…。翌日から関節が痛い!その後熱があるようなダルさに襲われ、、その後はもう使い物になりませんでした😅


* * *

さて今日は私の長期お一人様帰国。一体なぜ⁉️
そして今回取得した”イメージコンサルタント”とは一体???
と言うことについて少しお話しさせて頂きますね^_−☆





人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録②)_c0194065_00470400.jpg
【大尊敬するスクールの代表者Ako Magno先生と】


私が何故この歳で新たな資格を取ろうと思ったのか!3ヶ月のスパルタ講座は想像以上に大変で
久々の日本を満喫している暇なんてそうありませんでした。そして何より家族をドイツに残し母親である私が
全てを”放って”この資格を取ろうと思ったか❗️それは今まで私が自分の『好き』を素直に感じ行動力に任せるがまま色々な職業について来ました。

イギリス留学から帰って来て最初に就職したのはアメリカのワインメーカー。
そこで先ずは営業部に配属され関東と中部圏の営業さん達をサポートするお仕事でした。それはそれでいい経験でしたが元々人と関わることが好きだった私は社長に自ら相談し外回り(主に都内のホテルやレストラン)としてOn Saleに移動!そこで学んだワインの知識と(もう殆ど忘れていますが😅)多くのクライアントさんとの交流。料理好きの私には高級レストランの裏側を見たりシェフ自らが作るお料理を直接味見させて頂いたり。。。本当に楽しい日々でした。その仕事は6年間続いた訳ですが、、、そこで留学時代の友人(今の主人)と再会!そこで其々の仕事のことや今後のことを話す中で私は30歳ギリギリセーフでワーホリを取ってドイツに来ることに!(若さですねぇ〜。あの時も行動力だけで突っ走ってました。笑)

その後語学学校に通うもまたまた高いだけでなかなか進歩しないドイツ語に嫌気が差しいきなり就職活動!🤣
そこで英語と日本語しかできないのに運よくルイ・ヴィトンに就職!(ここだけの話LVが好きだった訳では全然なくw でもファッション業界は大好きだったので贅沢は言ってられず128.pngそこで英語を交えながら私のドイツ語はどんどん伸びていきました。そして”一流”と呼ばれるファッションブランドに勤務する中で(中には当然)”一流”と呼ばれる層の方々を接客しハイブランドの生み出す美しいデザインや色彩、演出の仕方を学ぶことになります。

その間主人との結婚があり妊娠→育児休暇と私の人生はどんどん変化していった訳ですが、子供が生まれてもやっぱり外の世界と関わっていたい気持ちは変わらず(でもLVから出された条件”フルタイム勤務”は物理的に難しく…)そこで初めて起業することを考えます。でも育児もしっかりやりたい!限られた時間の中で何ができるだろう。。。資格取得の為に長期で学校に通うことだって難しい中で見つけたのが当時日本で流行っていたジェルネイルでした。

そこから私の美容業界の道が少しずつ開いていきます。



人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録②)_c0194065_00594370.jpg

【私自身のブランディングを受けた日。これはメイクの授業を受けた時♪】

学生時代両親に半強制的に通わされたJohhn Robert Powers School(アメリカ発祥のフィニッシングスクーるで当時は青山にありました)でメイクや歩き方、コミュニケーション術、テーブルマナーと学んできたこともあり女性達がこうした講座を受けることでどんどん自信をつけ美しくなっている姿を見て圧倒されるばかりだった19歳の私(笑)今思えばあの頃からこういった『女性達を美しくプロデュースする』世界に興味を持ち始めていたのかもしれません。元々女子校で綺麗な学生達に囲まれ”女”としてかなり先をゆく美しい学生と自分の表現方法(演出方法)がわからず残念な学生と(私もその一人。笑)見た目の美しさがどれだけ人間に”自信”を与え人生を切り開くパワーをも生み出す様をずっと見て来ました。

その後子供達が就学してからまた夏休みの帰国を利用して今度はエステティシャンとして新たに仕事を拡大していくことになるのですが、そこでまさかの病気発覚。。。(今では完全に完治しましたが😊)もしかしたら私も人生これで終わり???なんて最悪な事態を考えたこともあります。そして50歳と言う人生の折り返し地点を迎え今までの私の半生を振り返り、これからの身の振り方。もし母親としての役目と並行して『仕事を持つ女性』としての道も歩んでいくなら今までの自分の経験を一つにまとめられる仕事がないのかな?と考えていました。その間コロナで世の中が一気に変わり日本⇄ドイツ間を自由に行き来することもできなくなり、その時に唯一残された【オンライン】で女性達がこの期間を利用して楽しく学べる何かがないか、、、と決行することになったのが”五感を磨く”オンラインセミナーだったのです!


人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録②)_c0194065_00561328.png



長くなりましたがそんな私の半生の活動を全て生かせる仕事はこれだ!!!!と思ったのが
イメージコンサルタントと言う仕事だったのです!人にも物にも全てのものには【印象】があります。
それはその人(物)の外見だったり、人であればそこに立居振舞いやコミュニケーション能力によってその人の
インプレッション(印象)がつくられていく訳です。


人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録②)_c0194065_00550957.jpg


その外見作りにも様々な方法があり、その人の持って生まれた色素を一番美しく魅せる色を診るパーソナルカラーだったりその人の顔の長さ、大きさ、形の良い部分を強調しマイナス部分はカバーしていくメイクだったり。
一番似合う髪型やヘアカラー。洋服の形や長さ、柄や着こなし方、細かい部分ではアクセサリーの大きさやそこに使われる石がマットであるか輝きのある物であるか!その”演出方”は計り知れず!これがまた最高に楽しく私が今まで関わってきた仕事の全てが生きてくるものばかり♡


人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録②)_c0194065_00472050.jpg
【MAIC19期生の皆さんと♪最終日にロビーのツリーの前で】


そんな訳で私の人生の第二章が始まった訳です!(ドイツは早くもクリスマスモードで殆ど動いていませんが😂)
人生って長いようでアッと言う間!何か成し遂げたいことがあったらどんどん行動して欲しい✨ 手当たり次第に『好き』に猛進して来た私の行動や今回の身勝手な(はい、日本とドイツの家族には迷惑かけました^^;)行動が決して褒められるものであるものでないのは自分自身一番理解しています。でも

🔱行動しないで後悔するくらいなら行動して後悔した方がいい!🔱


これは今までの人生で結果泣くことになっても私はその時の自分にYES!を出して来たことに誇りを持っているし全く後悔はないから^_−☆



人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録②)_c0194065_00480189.jpg


【MAIC認定 パーソナルカラーアナリスト】

【MAIC認定ファッションアナリスト】

【国際イメージコンサルタント養成講座修了】


人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録②)_c0194065_00553587.jpg

【最後は汐留の学校の最寄駅新橋で打ち上げ(でも赤提灯じゃないよ🤣)】


様々な職業や年齢の皆さんの熱いモチベーションでキツかったけど本当に学びの多い3ヶ月でした!!
朝4時起きして臨んだオンライン授業も今となってはいい思い出です❤️


応援してくれた家族とお友達と私に関わってくれた全ての方に心から感謝いたします✨
これから新たにスタートする私を(まだまだ歩みの途中ですが)温かい目で見守って下さいませ。
そしてサロンに今まで通って下さった皆様!一旦は『エステ業務を終了します!』とご案内致しましたが。。。


また新たな展開になりそうです😉こちらもまたご案内させて頂きますね!!




続く。。。笑




by mikla3333 | 2021-12-13 18:49 | 美容と健康-Health&Beauty | Comments(0)