人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)

来週がもうクリスマスだなんて。。。。
なんだか信じられませんが💦

一人で2ヶ月半も日本にいたなんて…(その内の半分は東京でホテル暮らしでした)
そっちの方が信じられませんが😅 私のお一人様帰国レポートも今回で最終会にしたいと思います。笑
最後までお付き合い頂きました皆様ありがとうございます😊💕



*  *  *


日本に到着して先ず2週間の隔離があった訳ですが、ビデオコールもあるしGPSで居場所もしっかり監視されているので下手に外出も出来ません(お友達は携帯を家に置いておけば大丈夫〜♪なんて言っていましたがビデオコールは?謎)一度だけ隣町まで母とお買い物に行った途中居場所確認のメッセージが入り、急いで帰宅💦家の近くまで来たところで現在地を表示したところ『登録の住所と違います!直ちに戻って下さい💢』とお叱りメッセージが😅まぁ、そこまでしっかり守らなくても大事にはならないとは思いますがその後のスクーリングもあったので慎重に(笑)

でもその最初の隔離タイムは今回の帰国で初めて会った姪っ子ちゃんと沢山遊んで癒されてましたよ〜♪
47歳まで”独身貴族”だった弟がコロナ禍でいきなり結婚!その翌年にはこの↓姪っ子ちゃんも誕生!でも私はそのお嫁さんとなった女性(現在の義理の妹)にも会ったことなかったので『生まれたよ〜!』の知らせが会った時もなんだかピンと来ていなかったのです^^; でもこうして実際に会うと可愛いーーー😍❤️


人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02391237.jpg

【もうしっかり”おばバカ”してきました。笑】


さてここからは一気に写真アップしますね!
久しく日本に帰国されていない方に少しばかり『日本の風』をお届け^_−☆



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02380130.jpg

【この日はドイツでご近所さんだった方と目黒ツアー♪】



隔離が終わった翌日(朝イチで!)都内に出ました。初日は学校の養成講座(基礎編)が終わりプロフェッショナルコースに上がる前の私自身のブランディングを受ける為一路有楽町へ!

この写真の日はもっと後の出来事ですが元ご近所さんだったTさんがそのまたお友達でウエディングインナーや挙式時のご挨拶の仕方(姿勢)のレッスンをされている方のサロンに連れていって下さいました✨ ウエディングドレスを購入する際大抵そのお店で提携しているランジェリーメーカーがあるそうなのですが、それが合っていないとせっかくのドレスが台無しに😱…と言う例も見せて頂きつつ『本来あるべき美しいドレス姿』を実現する為にお客様の体型にあったインナーを合わせる!そうすることによってドレスの見え方が全然違うんです!




”Mayon”を主宰する宝田ひろみさんのインスタでそんなドレス姿を是非ご覧下さい♪   →


人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02363435.jpg
【LV時代お客様として来て下さったTさん(向かって左側)💕】


初めてお会いした時私は第一子を妊娠中でまだドイツで日本人のお友達も少ない頃の出会いだったので
とても楽しくお話しさせて頂けたのを覚えています。それから数年経って第二子を妊娠したことで現在住む
フランクフルトの隣町Bad Homburgに越してきたのですが…そこでスープの冷めない距離に住むことになるとは!
そして実は今回の東京滞在で最初に宿としていたウィークリーマンションがなんと!その数日後に横浜から引っ越しして来られたTさんの御新居のすぐ側だったんです‼️こんな偶然あるのでしょうか。。。
しかも私をフォローして下さっているフランクフルト在住の方もこの時帰省中でなんと私を見かけたとか⁉️
実は私その時訳あってダッシュ中🏃‍♀️💨だったので声をかけられなかったらしく🤣インスタから『今ミサトさんをお見かけしたと思います!!でもそんな偶然ないですよね〜。何だかお急ぎみたいだったので話しかけられませんでした!』と🤣😂

帰国した2日後に25年前にお付き合いしていた方からまさかのメールが入ったりと。本当に凄い偶然の連続だったのです!(神様イタズラしてる????って本気で思ったくらい。爆)


人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02374261.jpg

【この日はフランクフルトメッセでいつも私を通訳としてご指名下さる女性起業家のTさんと♪】


彼女は女性貿易家で数年前のメッセで初めてお会いした神戸ご出身の方♡
私は商談通訳として時々メッセでもお仕事している(た/コロナ前は)のですが、それ以来彼女がドイツに見える
といつも通訳として同行させて頂いてます♪今やこちらの商品の日本代理店として独占販売権も貰いメーカーさん
とも仲良しに!この日はハロウィンアフタヌーンティーをご一緒する為雅叙園で待ち合わせでした。


初めてお会いした時のTAKAKOさんのブログ →
コロナ前最後にお会いした時のブログ →



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02365699.jpg
【留学後直ぐに勤務したワインメーカーの元同僚♪】


この日は九州から出張で東京に来ていた元同僚と20年ぶりの再会!!!!
彼の『常宿』となっている噂の?こちらのホテルで会っていなかった20年分の出来事のキャッチアップを😉

彼は今やサプリメーカーの社長として大活躍!
真ん中にいらっしゃる方は彼とすっかり仲良しになっているホテルのマネージャーさん♪こうして色々な新たなご縁も頂けた東京滞在♡ 思い返してもワクワクしてくる最高に充実した時間でした(遠い目。笑)



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02381831.jpg
【昔両親が銀座に買い物に来ると良く行っていたカフェへ】



当時は”ウインナーコーヒー”ってソーセージが入ってるのかと本気で思っていた幼かった私ww
”Wiener Cafe”ウイーン風コーヒーを日本ではまだそうメニューに載っていたんです😅
昭和ですねぇ〜。。。でも今思えば結構な頻度で東京で買い物しそんな”ハイカラ”なコーヒー飲んでいた両親。
田舎住まいとは言え結構時代の流れにしっかり乗っていたのかも?💖




人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02384077.jpg

【10月末には一旦実家に戻りこんな綺麗な紅葉も楽しめました❤️】


人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02420094.jpg
【そして11月からは毎週末毎に都内に出てまたホテル泊!】


都内に住んでいた頃仕事柄担当していたお客様が多かった銀座は私にとって一番身近で、今回お世話になったホテルも三越のすぐ裏!絶好のロケーションで外食しない時はあの”オアシス”のようなデパ地下へ♡笑

…とは言えこの頃からお友達との約束は全てキャンセルして勉強に本気で取り組む様になって行ったのです!
(でないと試験までに覚えなければいけないことが覚えきれない⁉️と言うかなり深刻な状況になってきたので💦)



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02385797.jpg



なのでお友達に会う代わりに息抜きにホテルから出て都内をお散歩したり、一人”マーケットリサーチ”と称して
今日本で流行っているアイテムやファッションの色や形を見てまわったり。。。勉強を中心に残りの時間で東京を楽しむ形に変わって行きました。(そんな訳でご連絡したくても出来なかった方々が沢山(>人<;) 残念でしたが次回は是非お会いしましょう!!!🙌



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02412751.jpg

そして11月末ようやく終わった試験。。。

最後の企業セミナーは残っていたものの無事”難関”通り抜けたのでやはりドイツで知り合った友人が
私が帰国する前に!と一緒に祝ってくれました💛



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02414147.jpg
【某コスメメーカー勤務の彼女は私より年が上なのにこの美肌です✨】


この日なんと5時間の大人バレエのレッスンを終えて駆けつけてくれました🥂
Sクラ、いつも色々相談に乗ってくれて最後には一緒に乾杯してくれて、、、、プレゼントも沢山に
本当に本当にありがとう〜😭😭



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_03085393.jpg
【汐留にある学校はこんな素敵なビルの中に!】


ロボットのガードマンが”監視”し入口も2重にセキュリティが入ったバブリーなビル!



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_03092646.jpg

最終日はプロフィール撮影もあったので皆お洒落して♪

ここはビルのロビーなんですよ。先生がいつもここで写真を撮られていたのをドイツから拝見していたので
憧れの場所でみんなで朝イチのプチ撮影会(笑)本当に素敵で目指すものがはっきりしている熱い🔥🔥方
ばかりで、とにかく良い刺激を毎回沢山頂きました!この3ヶ月間はみんな受験生並みに頑張りました!!!
でも今となってはそんな全てがいい思い出です(涙)






人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02425341.jpg

【新年には日本に居られないのでフライング初詣。笑】


帰国の2日前全ての予定が終わり起業セミナーも終了しこの日は大叔母や叔母の住む桐生市へ。
浅草からの電車に乗る為これまた懐かしい下町にスーツケースごと向かったのですが電車の時間まで小一時間あったので浅草寺にお参り。日本にいる間青空が広がる日は多かったのですがこの日は特別綺麗な晴天☀️☀️☀️

まるで神様が応援して下さっているかのような空でした!



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02431650.jpg

そしてここにも外国人はゼロ!

なんだかとっても不思議な浅草寺。。。でした。
東京から外国人(アジア圏の方は恐らく日本在住なんでしょうね)が姿を消した妙な光景。


人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02435175.jpg

今年90歳になった大叔母はこの数日前になんとお買い物中エスカレーターから転げ落ち親戚一同大騒ぎ!!


だったのですが骨一つ折らず私に鰻をご馳走しに出てきてくれました❤️
このパワー、、、『だから杖をもつ様に!鞄は斜めがけに!!』と言う母や叔母に
『嫌だね114.png』とガンを飛ばし未だ5cmヒールを履く強気なおばあちゃんw
こんな粋な?おばあちゃんに私もなりたい!と心から思うのでした(笑)



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02433289.jpg

【伊豆新さん。ここの鰻で私の食べたかったものも全て✅笑】


帰国中お時間作ってくれたお友達の皆様。
学校で眉間に皺作って一緒に頑張った同期の皆様。
そしていつも私が帰国するとおいしいものを食べさせてくれたりお世話になる家族や
親戚の皆さん!今回もお世話になりました🙏この場を借りて皆様にお礼申し上げます🙌
ほんとに本当ーーにありがとうございました💕


そして2021年もサロンに通って下さったお客様の皆様!
来年からは新たな形でスタートになりますが、色々私なりの新たな考えもあり。。。。
エステのお仕事ももう暫く並行して営業していく運びとなりました!!!!
こちらはまた次回のブログでお知らせ致しますね😉


長い日本滞在記となりましたが最後まで読んで下さり有り難うございました🌹
これからはまた”タイムリー”な現在形ブログをアップして行きます^_−☆








by mikla3333 | 2021-12-16 22:42 | 日本-Japan | Comments(0)