人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こんにちは!
『もうこのブログは生きていないのでは???』と思われた方もきっといらっしゃることでしょう。
はたまた他SNSで繋がっていない方は私自身が病んで床にでも伏せているのでは!?思われた方もいらっしゃるかもしれません💦

それくらい放置してしまったにも関わらず多くの方がブログに足を運んで下さっていたことを今アクセスレポートを見て
知りました(感動😭)皆様ご無沙汰しております!私はなんとか元気にしております❤️


もうどこから始めたらいいのか…ですね(笑)
でも今日はちょっと真面目なお話しです。
そろそろエキサイトブログともお別れして他への引っ越しを考えているのと、このブログ『空白期間』に私が
何をしどんなことを考え、これからどこへ向かうのかをブログをフォローして下さっている皆様にはお伝えしたいと思うので♡
* 画像は昨日お客様でもお友達でもあるMさんと地元Bad Homburgをお散歩しながら撮った写真です。
今一番美しいドイツの景色もご覧頂きながら♪😊


* * *

先ず昨年日本での新たな学びを終え、無謀にも?直ぐに私はキャリア転換をしエステティシャンからイメージコンサルタントへ
と転身しました。私の中ではこれ以上頑張れないくらい学びに時間を費やしたし資金も投資しました。
でも実際お客様を診断すると言う経験はゼロのまま!(勿論学校では何人も練習しプライベートでも家族の協力の元練習しました)
そこでモニターとしてご協力下さるお友達やお客様でパーソナルカラー診断、骨格診断、同行ショッピング、ヘアメイクetc…
とにかく4ヶ月間アクセル全開で走り続けました!ドイツに帰国して多少は(クリスマスや年末年始)お休みがあったとは言え
その時期には来客もあり本当の意味で心からリラックスし体を休められたかと言うとそうでもなく…汗

正直50歳を過ぎて全く違う道に軌道修正って体力的にも資金面でも大変です!
昨年まさかの顎関節症で体中にその影響が出て普通の家事すらこなせない時もあり。。。
それでも元々じっとしていられない性分の私なので(亥年。笑)実は学校に通い出す前から体調不良もあったんですけどね。
その不調と学校での学びと、もしかしたらこの不調顎関節からじゃないんじゃ??なんて大きな不安と戦いながらも
必死で進み続けた4ヶ月でした。まだ子育てが終わった訳でもないのに母親の私が自分のキャリアに猛進するのですから
夫婦間の衝突がない訳が無い!基本”仏”の様な主人ですがその主人とも何度となく衝突し、もう私の中で
一体何が正しくてどんな道が私が「進むべき」道なのかわからなくなった時期もあります。
でもここ数年で病気もし『人生』とか『死』とか『生き甲斐』ってものを何度も何度も考えて来た中で
やっぱり私は自分の人生の中で”使命”を見つけできる限りの女性をサポートしたかったんです。
そんな人がしない病気とか”苦労”も沢山あったからこそ見えてくるものもあったから!
病気もしたけど生還したんだからきっとそこには意味がある筈!生かされた以上無駄にはしないゾ!と。

* * 

美容の世界に入ってから(2009年)ずっと多くの女性と関わってきて自分自身が年齢を重ね若い頃とは変わっていく
自分の体と付き合っていく中で、やっぱり女性にとって【美】は何にも勝るパワーであるってことを痛感しました。
勿論外側だけでなくそれに伴う内面、経験、人間性、そう言ったもので満たされた美がゴールであることは言うまでも
なく、これは一生の修行であり51歳になる今でも毎日10代の子供達からだって学ことは多いです!
それじゃ一体私が仕事として皆様にご提供できる自分創りのブランディング!美の磨き方って何??
この話は今回は割合させて頂くとして(でないととてつもなく長いブログになってしまうので。笑)
近日Facebookにてライブでお話しさせて頂きます✨✨✨
(予定は5月11日と5月末にもう一回。詳細はFacebookとインスタストーリーにも挙げさせて頂きます)


それにしても。。。。
昔は病気のびの字もなかった私がどうしてこんなに色々経験しなければいけないのか
これって性格的なもの?今住んでる家の方位が悪いの!?一体なぜ???
と占星術の先生に見て頂いたこともあったくらい。余談ですが昔”星占い”って単なる予想?みたいに捉えていたのですが
占星術ってもっと理論や統計学に基づいたもので思っていたものと180度違って目からウロコでしたが😉
でも人生に無駄はない!起こること全てが私に必要だから神様が与えて下さっている出来事だと思っているので
基本涙することは沢山あっても只では立ち上がりません!!転んだからこそ見つかる『宝』だってある筈です!
それは転ばない人にはわからないし見えることもない!だからそれを2つも3つも拾ってから立ち上がる‼️笑笑



次のステージを目指す皆様へ♡_c0194065_19370653.jpg
【地元バトホンブルクの街並み♡】

次のステージを目指す皆様へ♡_c0194065_18485195.jpg
【同じく市内の城内での一枚。綺麗なピンクのジャケットをきたご婦人♪】
海外の女性は年齢が上がるほど綺麗な色を楽しみます💕素敵ですよね😊

モニター様のお陰でスタート後4ヶ月間の間に本当に沢山の経験と学びを頂くことができました!
人それぞれで違う肌や髪、瞳の色。それが影響するパーソナルカラー。
骨格により”ハマる”服のデザインやライン、絶対避けた方がいい服の形やスカート丈。
メイクの色だけでもお顔の印象は大きく変わりますし、選ぶ服や色でどれだけ女性が変わるかは今までストーリーズ
Instagram(時々Facebook)で投稿してきた写真を見て下さった方はお分かりだと思います。
そこに年齢に負けないお肌や表情筋、そして一番大切なのは『ご自身の今を心の底から幸せ❤️』と思える生き方を
されている女性は無敵のオーラがあります!!


次のステージを目指す皆様へ♡_c0194065_18482867.jpg
【Bad Homburg Schloss お城の城内】


次のステージを目指す皆様へ♡_c0194065_18491334.jpg
【緑は”希望”の色💚 とも言いますね♪】


人生100年だとしたら私は今丁度その折り返し地点にいます。
その内元気に社会貢献できる、お仕事できるのが75歳だとしたら後24年もある!!
私の両親は今74歳ですがまだまだ現役です。だとしたら今からでも十分人の為に何かできることは沢山あるのかもしれない!
そう思って私はこれから益々精力的に今まで関わってきた【美】に関わる全ての技術と知識を総動員させて女性のパワーの源
でもある外見美、パーソナルブランディングと言う仕事を”使命”として精一杯努めさせて頂きたいと思っています。
内面を整えるコーチング、マインドの先生も星の数いらっしゃいます。(勿論パーソナルブランディングのコンサルタントさんも)
でもその中で私が大切にしていること。


それはここヨーロッパで今の年齢の半分を過ごし、ドイツ、イギリスを始め近隣諸国の女性達と触れ合う中で学んできた女性美。
経済的にも精神面でも男性に寄りかからない強さと、でも女性である自分を心から楽しみ学び続けセクシーさと教養が織りなす
センシュアルな美しさの表現法を私自身現在進行形で学びそれを私独自の強みとして大人世代の女性達にご提案していきたい✨
そう心から願いこれから新たなステージに向かう方々に伴走することができたら最高に幸せです💕💕


次のステージを目指す皆様へ♡_c0194065_18494915.jpg


次のステージを目指す皆様へ♡_c0194065_18544319.jpg
【ドイツでは貴重なフランスっぽいケーキ達🇫🇷】
マカロンも私的には○デュレより数10倍美味しい🙌
お店こちらです→

長くなってしまいましたが、ブログをアップできなかった期間、私は今の等身大の自分と思いっきり向かい合い(これ結構勇気いりますよね汗)
自分の『ゴール』がどこかのか。←ここがとっても重要!!日々の仕事と家事をこなす中で様々なセミナーにも参加し自分に問いかけて来ました。
そしてやっとやっっっと!私が”使命”と思える活動が見えて来ました💕 使命とは読んで自の如く”命を使う”こと。
自分の命をかけて、それを仕事としてどんな形で人様のお役に立てるのかが見えて来たのでそろそろ本稼働しようと思っております💪😉
私と同じように人生のステージを変える年齢にいらっしゃる方。新しいお仕事でご自分を商品として活動されて行かれる方!
ご自身が商品となる活動をされている方には表現力、ご自身の魅せ方は本当に本当ーーに大事です!!

続きはまたブログで(それまでに新しいブログを開設できる様頑張ります)お話しさせて頂きますね🍀

最後までお付き合い頂きまして有難うございました!
お仕事されていない方でも私はご自分を律して人生を前向きに歩まれる方全ての味方です!!
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします(^^)/❤️


次のステージを目指す皆様へ♡_c0194065_18580967.jpg

【おまけ】

写りが悪くてとっくに削除した筈の写真がなぜかファイルに残ってました。
あの時は、なんか。。”元気なさそう”と思ってゴミ箱🚮いきだったこの写真。
沢山悩んで頑張ってきた私から見たら”等身大”の私。
一番正直でキラキラ✨要素は全くないけど好きな写真💚
おまけとして投稿します(笑)

自分と向き合う時間て辛いけど、、、前に進む為には絶対に必要です😊
一緒に頑張っていきましょう〜♪🙌








# by mikla3333 | 2022-04-28 13:29 | 美容と健康-Health&Beauty | Comments(0)


いつもブログに遊びにきて下さる皆様♡

遅ればせながら明けましておめでとうございます!🎍
新春を清々しい気持ちでお迎えのことと思います。
昨年中は多くのお力添え有難うございました。
今年から私にとりまして新たなスタートとなり年末も
年始もなく稼働しておりますが(笑)
益々皆様のお役に立てます様精進して参りますので
本年もどうぞ宜しくお願い致します✨


* * *


さて今年最初のブログは日本人であれば女性も男性も気になるテーマ”しみ”について。
海外では女性も男性も日焼けしていることがステータス!であるかの様に
(実際夏になると『バカンスに行ってきたのよ〜♪/行ってきたぜ!笑』と言わんばかりに
小麦色に焼け(そして白人の体毛は陽に焼けるとブロンドになる方も多く)しかもその後
シミになる心配もなく顔も体も日照時間中これでもか!って程太陽に晒し日焼けを楽しむのです。

方や我々日本人は日焼け止めは勿論、帽子や人によっては暑くてもカーディガンや手袋等で
腕までカバーしあの(海外目線ではどうよ。。って感じの)サンバイザーまで被って、それでも
次から次へ出てくるシミに溜息をつく女性が大半を占めています。
私は万が一取れなかったら、、、と心配するよりはやってみる派なので、苦い経験も含め
今では(ほぼ)シミレスの肌を保っています。とは言えメラニンの多いアジアンスキン。
モグラ叩きの如くその予備軍がまた顔を出しつつあるんですけどね…😅
でももう経験からレーザーの”当て時”がわかる様になってきました。

⚠️ 時期が早いと逆にその当てたレーザーの跡がシミになってしまうこともあるので要注意です!



さて 本題。


男性だって”美意識”は大切!_c0194065_23553073.jpg

【地元でいつもお世話になっている皮膚科の先生👆】


そんなアジアンスキンですから女性だけでなく男性もシミに”悩む”(悩んでなくてもお顔に沢山現れている
シミ郡に先に目がいってしまうくらいの中年男性。。。)多いですよね。特に私の父世代は”Social sport"
と言っていいくらい皆さんゴルフを嗜まれていました。その他に釣りや庭いじりなんかが加わると
それはもう。。。目の脇や頬にシミがない方がおかしい感じですよね?😅

さて今回お写真の掲載を許可して下さったAさん。私と同年代なのですがやはりゴルフじみをどうしたものか
とご連絡を下さったのです。個人的には男性でも小綺麗にしておくのはマナーと思っているのでこの
ご相談と〜っても嬉しかったです💕


男性だって”美意識”は大切!_c0194065_23582059.jpg

【シミとり第一回目!目の脇まで広がったゴルフじみにレーザーを当てる直前の写真】


シミによっては、と言うよりも肌質とその後のお手入れによってレーザーが成功するか否かは
決まると思っています。この日恐らく先生30ショット位打たれていたと思います。これ、1ショット幾らの
日本だったらどれだけ請求が来るんだろう。。。と想像する私(笑)”美容”を謳っているいる皮膚科だったり
Praxis自体がシックな内装だったりするとそれだけで普通の倍請求されたりもします。←経験者。


男性だって”美意識”は大切!_c0194065_23493555.jpg

【レーザー直後はこんな感じ。少々”グロテスクな”画像で御免なさい🙏】


これが日に日に濃くなり薄い瘡蓋の様になり1週間後には自然と剥がれて来ます。

⚠️ここで無理に剥がすことは絶対にやめてください!綺麗にとれる筈の箇所に跡が残る場合も😱

男性だって”美意識”は大切!_c0194065_00072009.jpg
【2回目?の時でしょうか。。。】

”親の仇”の様にレーザー当てて下さった先生(笑)
この時はシミが薄くなったことがわかり反対側も打って頂き
多分合計40ショットは打ったかも❓

お陰様でこんなに綺麗になりました^_−☆

👇 👇 👇

男性だって”美意識”は大切!_c0194065_00010190.jpg

【ガーデニングの途中で経過写真を送って下さったお茶目なAさん♪】

そして何が凄いってAさんは私のアドバイスに忠実に従ってレーザーを始めたその日から
濃厚ビタミンC入りの美容液←無茶苦茶大事!運命を左右します(笑)フェイスクリーム、
そして日焼け予防のサンブロック、サプリまできちんと(毎日欠かさず!)摂ってお肌をケアされていたのです!!



男性だって”美意識”は大切!_c0194065_22140084.jpg
【大分薄くなったものの『もっととれるな!』の先生の診断のもと第三回目】


最初の予約日が2月中旬、その後夏も入り☀️自転車もガーデニングも楽しまれるAさんは日焼け止めを
しっかり塗ってアウトドアも楽しまれていましたよ〜。ほんっと優等生😆



男性だって”美意識”は大切!_c0194065_00055472.jpg
【肝心な最後の写真がブレブレですみません。苦笑】


そして私が日本から帰国して直ぐのアポイント!
最初の写真とは比べものにならないくらい綺麗になっていました!🎉


『男だから!』と大きなしみを後生大事に生きるもよし!
でもそれ程大きな出費もなく10歳若返って颯爽に更なる自信と共に人生謳歌するもよし!😉
それはご自身が決めることだと思いますが男性でも”美意識”は持って頂きたいし少なくとも
私は身近な人にはそうあって欲しいなぁ〜と思うのです😊


=========================================

ドイツ語/英語に不安がありレーザー治療を躊躇っていらっしゃる方。
同行サービス(その後のスキンケア含む)受け賜ります。

お気軽にご相談下さいませ。  


※『フランクフルト付近の皮膚科でお勧めは?』またはシミ全般のご相談窓口ではないのでその様なお問い合わせはご遠慮下さい。


=========================================


只今モニター募集中です!

男性だって”美意識”は大切!_c0194065_00321345.jpg

ようやくイメージブランディングコンサルタントとしての新たなメニューを追加しHPリニューアルしました!


✅ 自分磨きして来たけどそろそろ限界を感じる。

✅ 「ご自身が商品」となる起業家のイメージ戦略。

✅ 婚活中。でも自分の魅力がわからないと言う方。

✅ アラフィフ後も生き生き輝きたい方。


そんな皆様に是非受けて頂きたいメニューです✨ 是非お気軽にお問い合わせ下さいね♪
モニター募集は既に残席が少なくなっております。詳細ご希望の方はホームページコンタクト欄
またはSNSより直接DM下さい❤️


引き続き素敵な1週間をお過ごし下さいね〜*^^*



# by mikla3333 | 2022-01-12 15:42 | フェイシャルエステ | Comments(0)

来週がもうクリスマスだなんて。。。。
なんだか信じられませんが💦

一人で2ヶ月半も日本にいたなんて…(その内の半分は東京でホテル暮らしでした)
そっちの方が信じられませんが😅 私のお一人様帰国レポートも今回で最終会にしたいと思います。笑
最後までお付き合い頂きました皆様ありがとうございます😊💕



*  *  *


日本に到着して先ず2週間の隔離があった訳ですが、ビデオコールもあるしGPSで居場所もしっかり監視されているので下手に外出も出来ません(お友達は携帯を家に置いておけば大丈夫〜♪なんて言っていましたがビデオコールは?謎)一度だけ隣町まで母とお買い物に行った途中居場所確認のメッセージが入り、急いで帰宅💦家の近くまで来たところで現在地を表示したところ『登録の住所と違います!直ちに戻って下さい💢』とお叱りメッセージが😅まぁ、そこまでしっかり守らなくても大事にはならないとは思いますがその後のスクーリングもあったので慎重に(笑)

でもその最初の隔離タイムは今回の帰国で初めて会った姪っ子ちゃんと沢山遊んで癒されてましたよ〜♪
47歳まで”独身貴族”だった弟がコロナ禍でいきなり結婚!その翌年にはこの↓姪っ子ちゃんも誕生!でも私はそのお嫁さんとなった女性(現在の義理の妹)にも会ったことなかったので『生まれたよ〜!』の知らせが会った時もなんだかピンと来ていなかったのです^^; でもこうして実際に会うと可愛いーーー😍❤️


人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02391237.jpg

【もうしっかり”おばバカ”してきました。笑】


さてここからは一気に写真アップしますね!
久しく日本に帰国されていない方に少しばかり『日本の風』をお届け^_−☆



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02380130.jpg

【この日はドイツでご近所さんだった方と目黒ツアー♪】



隔離が終わった翌日(朝イチで!)都内に出ました。初日は学校の養成講座(基礎編)が終わりプロフェッショナルコースに上がる前の私自身のブランディングを受ける為一路有楽町へ!

この写真の日はもっと後の出来事ですが元ご近所さんだったTさんがそのまたお友達でウエディングインナーや挙式時のご挨拶の仕方(姿勢)のレッスンをされている方のサロンに連れていって下さいました✨ ウエディングドレスを購入する際大抵そのお店で提携しているランジェリーメーカーがあるそうなのですが、それが合っていないとせっかくのドレスが台無しに😱…と言う例も見せて頂きつつ『本来あるべき美しいドレス姿』を実現する為にお客様の体型にあったインナーを合わせる!そうすることによってドレスの見え方が全然違うんです!




”Mayon”を主宰する宝田ひろみさんのインスタでそんなドレス姿を是非ご覧下さい♪   →


人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02363435.jpg
【LV時代お客様として来て下さったTさん(向かって左側)💕】


初めてお会いした時私は第一子を妊娠中でまだドイツで日本人のお友達も少ない頃の出会いだったので
とても楽しくお話しさせて頂けたのを覚えています。それから数年経って第二子を妊娠したことで現在住む
フランクフルトの隣町Bad Homburgに越してきたのですが…そこでスープの冷めない距離に住むことになるとは!
そして実は今回の東京滞在で最初に宿としていたウィークリーマンションがなんと!その数日後に横浜から引っ越しして来られたTさんの御新居のすぐ側だったんです‼️こんな偶然あるのでしょうか。。。
しかも私をフォローして下さっているフランクフルト在住の方もこの時帰省中でなんと私を見かけたとか⁉️
実は私その時訳あってダッシュ中🏃‍♀️💨だったので声をかけられなかったらしく🤣インスタから『今ミサトさんをお見かけしたと思います!!でもそんな偶然ないですよね〜。何だかお急ぎみたいだったので話しかけられませんでした!』と🤣😂

帰国した2日後に25年前にお付き合いしていた方からまさかのメールが入ったりと。本当に凄い偶然の連続だったのです!(神様イタズラしてる????って本気で思ったくらい。爆)


人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02374261.jpg

【この日はフランクフルトメッセでいつも私を通訳としてご指名下さる女性起業家のTさんと♪】


彼女は女性貿易家で数年前のメッセで初めてお会いした神戸ご出身の方♡
私は商談通訳として時々メッセでもお仕事している(た/コロナ前は)のですが、それ以来彼女がドイツに見える
といつも通訳として同行させて頂いてます♪今やこちらの商品の日本代理店として独占販売権も貰いメーカーさん
とも仲良しに!この日はハロウィンアフタヌーンティーをご一緒する為雅叙園で待ち合わせでした。


初めてお会いした時のTAKAKOさんのブログ →
コロナ前最後にお会いした時のブログ →



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02365699.jpg
【留学後直ぐに勤務したワインメーカーの元同僚♪】


この日は九州から出張で東京に来ていた元同僚と20年ぶりの再会!!!!
彼の『常宿』となっている噂の?こちらのホテルで会っていなかった20年分の出来事のキャッチアップを😉

彼は今やサプリメーカーの社長として大活躍!
真ん中にいらっしゃる方は彼とすっかり仲良しになっているホテルのマネージャーさん♪こうして色々な新たなご縁も頂けた東京滞在♡ 思い返してもワクワクしてくる最高に充実した時間でした(遠い目。笑)



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02381831.jpg
【昔両親が銀座に買い物に来ると良く行っていたカフェへ】



当時は”ウインナーコーヒー”ってソーセージが入ってるのかと本気で思っていた幼かった私ww
”Wiener Cafe”ウイーン風コーヒーを日本ではまだそうメニューに載っていたんです😅
昭和ですねぇ〜。。。でも今思えば結構な頻度で東京で買い物しそんな”ハイカラ”なコーヒー飲んでいた両親。
田舎住まいとは言え結構時代の流れにしっかり乗っていたのかも?💖




人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02384077.jpg

【10月末には一旦実家に戻りこんな綺麗な紅葉も楽しめました❤️】


人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02420094.jpg
【そして11月からは毎週末毎に都内に出てまたホテル泊!】


都内に住んでいた頃仕事柄担当していたお客様が多かった銀座は私にとって一番身近で、今回お世話になったホテルも三越のすぐ裏!絶好のロケーションで外食しない時はあの”オアシス”のようなデパ地下へ♡笑

…とは言えこの頃からお友達との約束は全てキャンセルして勉強に本気で取り組む様になって行ったのです!
(でないと試験までに覚えなければいけないことが覚えきれない⁉️と言うかなり深刻な状況になってきたので💦)



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02385797.jpg



なのでお友達に会う代わりに息抜きにホテルから出て都内をお散歩したり、一人”マーケットリサーチ”と称して
今日本で流行っているアイテムやファッションの色や形を見てまわったり。。。勉強を中心に残りの時間で東京を楽しむ形に変わって行きました。(そんな訳でご連絡したくても出来なかった方々が沢山(>人<;) 残念でしたが次回は是非お会いしましょう!!!🙌



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02412751.jpg

そして11月末ようやく終わった試験。。。

最後の企業セミナーは残っていたものの無事”難関”通り抜けたのでやはりドイツで知り合った友人が
私が帰国する前に!と一緒に祝ってくれました💛



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02414147.jpg
【某コスメメーカー勤務の彼女は私より年が上なのにこの美肌です✨】


この日なんと5時間の大人バレエのレッスンを終えて駆けつけてくれました🥂
Sクラ、いつも色々相談に乗ってくれて最後には一緒に乾杯してくれて、、、、プレゼントも沢山に
本当に本当にありがとう〜😭😭



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_03085393.jpg
【汐留にある学校はこんな素敵なビルの中に!】


ロボットのガードマンが”監視”し入口も2重にセキュリティが入ったバブリーなビル!



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_03092646.jpg

最終日はプロフィール撮影もあったので皆お洒落して♪

ここはビルのロビーなんですよ。先生がいつもここで写真を撮られていたのをドイツから拝見していたので
憧れの場所でみんなで朝イチのプチ撮影会(笑)本当に素敵で目指すものがはっきりしている熱い🔥🔥方
ばかりで、とにかく良い刺激を毎回沢山頂きました!この3ヶ月間はみんな受験生並みに頑張りました!!!
でも今となってはそんな全てがいい思い出です(涙)






人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02425341.jpg

【新年には日本に居られないのでフライング初詣。笑】


帰国の2日前全ての予定が終わり起業セミナーも終了しこの日は大叔母や叔母の住む桐生市へ。
浅草からの電車に乗る為これまた懐かしい下町にスーツケースごと向かったのですが電車の時間まで小一時間あったので浅草寺にお参り。日本にいる間青空が広がる日は多かったのですがこの日は特別綺麗な晴天☀️☀️☀️

まるで神様が応援して下さっているかのような空でした!



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02431650.jpg

そしてここにも外国人はゼロ!

なんだかとっても不思議な浅草寺。。。でした。
東京から外国人(アジア圏の方は恐らく日本在住なんでしょうね)が姿を消した妙な光景。


人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02435175.jpg

今年90歳になった大叔母はこの数日前になんとお買い物中エスカレーターから転げ落ち親戚一同大騒ぎ!!


だったのですが骨一つ折らず私に鰻をご馳走しに出てきてくれました❤️
このパワー、、、『だから杖をもつ様に!鞄は斜めがけに!!』と言う母や叔母に
『嫌だね114.png』とガンを飛ばし未だ5cmヒールを履く強気なおばあちゃんw
こんな粋な?おばあちゃんに私もなりたい!と心から思うのでした(笑)



人生の棚卸し♪日本帰国 備忘録(最終回)_c0194065_02433289.jpg

【伊豆新さん。ここの鰻で私の食べたかったものも全て✅笑】


帰国中お時間作ってくれたお友達の皆様。
学校で眉間に皺作って一緒に頑張った同期の皆様。
そしていつも私が帰国するとおいしいものを食べさせてくれたりお世話になる家族や
親戚の皆さん!今回もお世話になりました🙏この場を借りて皆様にお礼申し上げます🙌
ほんとに本当ーーにありがとうございました💕


そして2021年もサロンに通って下さったお客様の皆様!
来年からは新たな形でスタートになりますが、色々私なりの新たな考えもあり。。。。
エステのお仕事ももう暫く並行して営業していく運びとなりました!!!!
こちらはまた次回のブログでお知らせ致しますね😉


長い日本滞在記となりましたが最後まで読んで下さり有り難うございました🌹
これからはまた”タイムリー”な現在形ブログをアップして行きます^_−☆








# by mikla3333 | 2021-12-16 22:42 | 日本-Japan | Comments(0)

こんばんは!
今日もブログに遊びにきて下さりありがとうございます(*^^*)
ドイツに戻って来て初めての週末を迎えています♪

火曜日に帰って来て時差ぼけも抜けないうちにコロナワクチン3度目のブースターを打って貰い昨日はダウンしていました。前回はバイオンテックで腕の痛みが1日あったものの特に副作用なし!だったので今回も”気軽に”その後外食までして久々のドイツの夜を楽しんでいたのですが…。翌日から関節が痛い!その後熱があるようなダルさに襲われ、、その後はもう使い物になりませんでした😅


* * *

さて今日は私の長期お一人様帰国。一体なぜ⁉️
そして今回取得した”イメージコンサルタント”とは一体???
と言うことについて少しお話しさせて頂きますね^_−☆





人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録②)_c0194065_00470400.jpg
【大尊敬するスクールの代表者Ako Magno先生と】


私が何故この歳で新たな資格を取ろうと思ったのか!3ヶ月のスパルタ講座は想像以上に大変で
久々の日本を満喫している暇なんてそうありませんでした。そして何より家族をドイツに残し母親である私が
全てを”放って”この資格を取ろうと思ったか❗️それは今まで私が自分の『好き』を素直に感じ行動力に任せるがまま色々な職業について来ました。

イギリス留学から帰って来て最初に就職したのはアメリカのワインメーカー。
そこで先ずは営業部に配属され関東と中部圏の営業さん達をサポートするお仕事でした。それはそれでいい経験でしたが元々人と関わることが好きだった私は社長に自ら相談し外回り(主に都内のホテルやレストラン)としてOn Saleに移動!そこで学んだワインの知識と(もう殆ど忘れていますが😅)多くのクライアントさんとの交流。料理好きの私には高級レストランの裏側を見たりシェフ自らが作るお料理を直接味見させて頂いたり。。。本当に楽しい日々でした。その仕事は6年間続いた訳ですが、、、そこで留学時代の友人(今の主人)と再会!そこで其々の仕事のことや今後のことを話す中で私は30歳ギリギリセーフでワーホリを取ってドイツに来ることに!(若さですねぇ〜。あの時も行動力だけで突っ走ってました。笑)

その後語学学校に通うもまたまた高いだけでなかなか進歩しないドイツ語に嫌気が差しいきなり就職活動!🤣
そこで英語と日本語しかできないのに運よくルイ・ヴィトンに就職!(ここだけの話LVが好きだった訳では全然なくw でもファッション業界は大好きだったので贅沢は言ってられず128.pngそこで英語を交えながら私のドイツ語はどんどん伸びていきました。そして”一流”と呼ばれるファッションブランドに勤務する中で(中には当然)”一流”と呼ばれる層の方々を接客しハイブランドの生み出す美しいデザインや色彩、演出の仕方を学ぶことになります。

その間主人との結婚があり妊娠→育児休暇と私の人生はどんどん変化していった訳ですが、子供が生まれてもやっぱり外の世界と関わっていたい気持ちは変わらず(でもLVから出された条件”フルタイム勤務”は物理的に難しく…)そこで初めて起業することを考えます。でも育児もしっかりやりたい!限られた時間の中で何ができるだろう。。。資格取得の為に長期で学校に通うことだって難しい中で見つけたのが当時日本で流行っていたジェルネイルでした。

そこから私の美容業界の道が少しずつ開いていきます。



人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録②)_c0194065_00594370.jpg

【私自身のブランディングを受けた日。これはメイクの授業を受けた時♪】

学生時代両親に半強制的に通わされたJohhn Robert Powers School(アメリカ発祥のフィニッシングスクーるで当時は青山にありました)でメイクや歩き方、コミュニケーション術、テーブルマナーと学んできたこともあり女性達がこうした講座を受けることでどんどん自信をつけ美しくなっている姿を見て圧倒されるばかりだった19歳の私(笑)今思えばあの頃からこういった『女性達を美しくプロデュースする』世界に興味を持ち始めていたのかもしれません。元々女子校で綺麗な学生達に囲まれ”女”としてかなり先をゆく美しい学生と自分の表現方法(演出方法)がわからず残念な学生と(私もその一人。笑)見た目の美しさがどれだけ人間に”自信”を与え人生を切り開くパワーをも生み出す様をずっと見て来ました。

その後子供達が就学してからまた夏休みの帰国を利用して今度はエステティシャンとして新たに仕事を拡大していくことになるのですが、そこでまさかの病気発覚。。。(今では完全に完治しましたが😊)もしかしたら私も人生これで終わり???なんて最悪な事態を考えたこともあります。そして50歳と言う人生の折り返し地点を迎え今までの私の半生を振り返り、これからの身の振り方。もし母親としての役目と並行して『仕事を持つ女性』としての道も歩んでいくなら今までの自分の経験を一つにまとめられる仕事がないのかな?と考えていました。その間コロナで世の中が一気に変わり日本⇄ドイツ間を自由に行き来することもできなくなり、その時に唯一残された【オンライン】で女性達がこの期間を利用して楽しく学べる何かがないか、、、と決行することになったのが”五感を磨く”オンラインセミナーだったのです!


人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録②)_c0194065_00561328.png



長くなりましたがそんな私の半生の活動を全て生かせる仕事はこれだ!!!!と思ったのが
イメージコンサルタントと言う仕事だったのです!人にも物にも全てのものには【印象】があります。
それはその人(物)の外見だったり、人であればそこに立居振舞いやコミュニケーション能力によってその人の
インプレッション(印象)がつくられていく訳です。


人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録②)_c0194065_00550957.jpg


その外見作りにも様々な方法があり、その人の持って生まれた色素を一番美しく魅せる色を診るパーソナルカラーだったりその人の顔の長さ、大きさ、形の良い部分を強調しマイナス部分はカバーしていくメイクだったり。
一番似合う髪型やヘアカラー。洋服の形や長さ、柄や着こなし方、細かい部分ではアクセサリーの大きさやそこに使われる石がマットであるか輝きのある物であるか!その”演出方”は計り知れず!これがまた最高に楽しく私が今まで関わってきた仕事の全てが生きてくるものばかり♡


人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録②)_c0194065_00472050.jpg
【MAIC19期生の皆さんと♪最終日にロビーのツリーの前で】


そんな訳で私の人生の第二章が始まった訳です!(ドイツは早くもクリスマスモードで殆ど動いていませんが😂)
人生って長いようでアッと言う間!何か成し遂げたいことがあったらどんどん行動して欲しい✨ 手当たり次第に『好き』に猛進して来た私の行動や今回の身勝手な(はい、日本とドイツの家族には迷惑かけました^^;)行動が決して褒められるものであるものでないのは自分自身一番理解しています。でも

🔱行動しないで後悔するくらいなら行動して後悔した方がいい!🔱


これは今までの人生で結果泣くことになっても私はその時の自分にYES!を出して来たことに誇りを持っているし全く後悔はないから^_−☆



人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録②)_c0194065_00480189.jpg


【MAIC認定 パーソナルカラーアナリスト】

【MAIC認定ファッションアナリスト】

【国際イメージコンサルタント養成講座修了】


人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録②)_c0194065_00553587.jpg

【最後は汐留の学校の最寄駅新橋で打ち上げ(でも赤提灯じゃないよ🤣)】


様々な職業や年齢の皆さんの熱いモチベーションでキツかったけど本当に学びの多い3ヶ月でした!!
朝4時起きして臨んだオンライン授業も今となってはいい思い出です❤️


応援してくれた家族とお友達と私に関わってくれた全ての方に心から感謝いたします✨
これから新たにスタートする私を(まだまだ歩みの途中ですが)温かい目で見守って下さいませ。
そしてサロンに今まで通って下さった皆様!一旦は『エステ業務を終了します!』とご案内致しましたが。。。


また新たな展開になりそうです😉こちらもまたご案内させて頂きますね!!




続く。。。笑




# by mikla3333 | 2021-12-13 18:49 | 美容と健康-Health&Beauty | Comments(0)

皆様 本当ーーーーーーーにご無沙汰してしまいごめんなさい!!!🙏🙏🙏

もうどこから始めたらいいかわからないくらいブログから離れていた数ヶ月でした😅

ご存知の方も多いかと思いますが私は9月末より一人で!
(子供達も秋休みにジョインする予定でしたが隔離の2週間でお休みが終わってしまうのでキャンセル)
新たな学びの為2ヶ月半家族をドイツに残し一人で帰国していました。


*  *  *


コロナ禍で、、、とはあまり言いたくないのですがサロンも強制閉鎖させられ私の仕事場である
サロンに主人が陣取りホームオフィスをすることも多くなり、年齢的にも丁度人生の折り返し地点で
他にも色々と今までの人生、これからの人生をじっくり考える時間は必然的に増えて行ったのは事実です。
ドイツに来てから始めたネイルの仕事、それからエステティシャンとしてのサロンワークに移行し
お客様のお肌を綺麗にするサポート。それと並行して期間限定でドイツにお住まいのお客様向けに
色々なイベントを企画してきた時期もありました。女性の”キレイ”を応援するそれらの活動はどれも楽しく
充実していました。でももっと私ができること。『私だから』できることってないのかな。。。と
考えるようになり今まで関わってきたこと、技術、全てを統括して更にお客様のお役に立てることってなんだろうと悶々と過ごす中でふとネットで見つけた”イメージコンサルタント”と言う仕事でした!
『これだ!!』と私の中でのパズルがバシッと嵌りしかもその”最初”にヒットしたスクールの先生に(そして
先生の考え方に)強く共感し『この学校で学びたい!!』と強く思ったのを覚えています。

ここで全てを書いているとそれだけで超長文ブログになってしまうので途中の経過はコチラをご覧頂くとして(→)コロナ禍で八方塞がりではあったけど、そんな状況だからこそ自分としっかり向き合え”可能”なことに焦点を当てその時間を心から楽しむ貴重な経験もできました!


実際にお会いしたこともないのにあの時の私は自分でも驚く程アクティブに!(図々しく。。とも言いますが😅)
先生方にご連絡させて頂き実現することとなったオンラインセミナー。今思い出しても感動が蘇ってきます♡
そして今回の帰国ではあの時お世話になった先生方に直接ご挨拶に伺うこともできたのです❣️



本当はLiveで!パレスホテルで開催予定だった麻奈先生とのセミナー。
あのセミナーはコロナが世に現れた数ヶ月後の4月、無念にも白紙に戻りましたが
その悔しさが結果的には他4名の先生方を加え更にパワーアップした形で【五感を磨くオンラインセミナー】
となった訳です!(タダでは起きません!倍返しです❗️笑)

人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録①)_c0194065_02131064.jpg

【イベントの企画からお料理のアレンジから担当してくださった新井さん♪】


この日アポイントを入れていた訳ではないのですが運よくお会いすることができ
晴れて《触覚編》でお世話になった麻奈先生と3人で記念写真📸💕



人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録①)_c0194065_02125342.jpg

先生の著書は何冊も持っていますがこの日なんと新刊をサイン入りで頂いてしまいました😍🙌

睡眠を上手にとって更に美しくなりたい方コチラからどうおぞ^_−☆
 


睡眠美容のすすめ


* * *


勿論!今回お世話になったスクール MAIC: Image Branding International代表
のAkoさんとはこの日↓(私自身のブランディングを2日間かけて❤️)を始め何度もお会いすることに♪

人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録①)_c0194065_02144976.jpg

【同行ショッピング中の記念撮影(笑)】

人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録①)_c0194065_02132844.jpg


私の『なりたい』を自分の体型、顔診断、カラー診断、精神分析と多方面から分析し可視化する為の
様々なご提案を頂き髪もカット!メイクのコツも習いとにかく充実の2日間でした。
元々Akoさんのセンスは大好きだったのでもう全てをお任せししていたんですが、前もって私に似合いそうな服をリサーチして下さっていてしかもそのお店それぞれでご提案して下さった服がピンポイントに私好み!!!😍
このショッピングでは沢山は買えないな。。。と思っていたのですがここまで自分の体型をカバーし自分を魅せる
洋服に巡り合うこともそうないだろうと…結局予定していた以上に買っていました(笑)



因みにAko先生には《視覚編》でご登壇頂きました♪


人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録①)_c0194065_07193862.jpg

【コンサルを受けたペニンシュラのロビー】


人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録①)_c0194065_02160190.jpg

【嗅覚編のエレナさんには2回もお会いできました💕】



そして《嗅覚編》でお世話になったエレナさんは香りのプロ!!
私が知り合った頃はまだアロマの先生でしたがあれからお香の調香も学ばれ今ではこのような
活動もなさっています!私も実際レッスンを受けにサロンに伺いましたが、香りにこんなにも心を(精神を)
整えてくれる効果があったなんて。。。とこの歳になって白檀の高貴な香りを嗅ぎながら改めて思いました。
ドイツに帰ってきてからも枕元に自分で作った塗香を忍ばせ、お部屋にもエレナさんが調合してくださった
フレグランスをたゆらせ楽しんでいます(*^^*)


エレナさんの聴覚編でゲスト出演して下さった塩谷先生とはホテル フォーシーズンズ横の
素晴らしいクリニックの院長室で初対面!!エレナさんと2人で美味しいインドカレーをご馳走になりました❤️
モダンなクリニックに現在も現役でご出勤されるお元気な塩谷先生は辛〜いインドカレーを笑顔で美味しそうに
お召し上がりになりとても90歳には見えないお元気さ!!お会いできて光栄でした。


私にとって今回の資格取得と並んで帰国の大きな目的でもあったので先生方にこうして直接お会いできたことは
本当に大きな意味があり、こんな時期だからこそ感慨深いものとなりました!
先生の皆様 お忙しい中お時間作って下さり本当にありがとうございました💖
そしてまたお会いできる日までどうぞお元気でお過ごし下さいませ♡



人生の棚卸し♪(日本帰国編 備忘録①)_c0194065_07375808.jpg

大手町丸ビルにて。
エレナさんのご友人から頂いたサプライズの薔薇の花束🌹



続く













# by mikla3333 | 2021-12-11 00:32 | 美容と健康-Health&Beauty | Comments(0)